2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

位相面解析

BVP方程式の挙動を理解するには,位相面での解析が有効である.もちろんBVP方程式に限った話ではないけれども.しかし,位相面で理解するのは,慣れないと難しい.別に難しい理屈が必要なのではないが,直感的に「ああ,この領域は x が増えて,この領域では…

差分方程式における自然対数の底

微分方程式 df/dx = f(x) となる基本解は f(x)=e^x.では差分方程式 Δf(x) = f(x) となる基本解は,わかる?

Hodgkin Huxley方程式

林先生の「脳とカオス」を見ながらHodgkin-Huxley方程式を組んでいたら,どうしても変な挙動.よーく見たら,本の式が間違っていた...... orz

ことば

「失ったものを数えるのではなく、得たものを数えなさい。失ったものを取り戻すのではなく、得たものを分かち与えなさい。惜しみなく。」

お次は九大の集中講義......

今度は九大の集中講義(3週,計9コマ).こちらは少し演習も入れられないかと思い,久しぶりにBVP方程式やHodgkin-Huxley方程式のシミュレーションをしている.Cでルンゲ=クッタをゴリゴリと書いている.MATLAB使えばそれまでじゃない,という意見は却下(…

京都女子大での講義

現代社会学部の1年生百数十人を対象にした「情報学基礎」の講義も無事終了.テーマは「脳科学と知的ロボット,そしてBrainIS」.脳科学も知的ロボットも現代社会の一側面だし,「情報学基礎」でもあるので,講義の趣旨には合っていたかな.前提となる基礎知…

講義準備に追われる日々

今週は京都女子大にてゲスト講義.彼女たちに何をどう伝えるか.これはかなり悩む.脳や知能ロボットを専門にする学生に教えるわけではないので,単発の講義で完結して,かつ何か後に残るものを伝えるにはどうしたらいいか.伝えるとしたら何を伝えるのか.…

読んでいる本

坂田英夫,他「頭頂葉」,医学書院.空間知覚に関わる頭頂連合野の話.興味深い本です.いくら勉強しても全体像の見えない(見えにくい)脳だが,これを読んで腑に落ちる点が多い.なるほど,連合野と言うのはそういうものなのか,と.また筆者はGibsonやMar…

Dゼミ

昨日のDゼミではASCONEの講義内容を私が発表.途中たくさん質問が出て(さらにそれがきっかけで脱線して),2時間かけても半分しか終わらなかった.こういうのっていいですね.わかっていたつもりのところが,実はもっと深く理解する必要があったとわかる…

ありがとう

研究室のみなさん,誕生日のお祝いありがとう.誕生日当日はASCONEの準備に追われて泊り込みで作業していて,家庭でもお祝いをしなかったのですが,帰ってきてからこんな風に祝ってもらえるとは思いませんでした.ありがとう.いただいたジグソーパズルは,…

ASCONE2009

ASCONE2009が終わり,昨日(正確には今朝)の午前1時に自宅に帰り着きました.10/31のお昼にホテルに入ってから11/3の夕方まで,ずっとカンヅメ状態.ホテルから出たのは記念撮影の時だけでした.しかも朝9時から夜の8時までぎっしり勉強,演習,ディスカ…

ASCONEから

ASCONEは,講師が1時間講義して,そのあと学生が2時間演習,そのあと演習発表をしてもらったあと締めくくりの講義という流れ.受講生はみんな熱心.こっちまで熱くなります.こういう雰囲気がいい.勉強ができるとか研究ができるとか以上に,この雰囲気が…

諏訪湖のほとりから

ASCONE,完全燃焼です.燃え尽きるまで全力投球しました.ここまで完全燃焼できる機会を持てたことが何よりも幸せです.受講生も熱く聞いてくれてうれしかったです.