2009-01-10から1日間の記事一覧

願先生が来られました

きょう,上海の復旦大学から願先生(グー先生と呼びます)がいらっしゃいました.今日はゲストハウスに案内して,そのあとバス停やスーパーの場所を案内して回りました.というのも,明日から連休なので,食事も買い物も案内できる人がいないからです.学生…

「どこでもドア」が利用者限定だったら?

遠距離ユニット間をつなぐショートカット(別名「どこでもドア」)を誰もが利用できるのであれば,そのような近道が存在する風変わりなトポロジー空間のSOMになる(あまりおもしろくないけど).では,ショートカットは特定の条件のときにしか使えないとした…

small world 的なSOM↓

ちょっと考えてみればすぐにわかる答だった.これくらいはシミュレーションしなくてもわからなくては.つまり,ゴムのメッシュでできたSOMのマップがあるとして,メッシュの離れた点と点が別のゴム糸で直つながった状態.もちろんこの状態で通常の課題をやっ…

small world model的なSOM

通常のSOMはご近所さんとだけ結合するモデルであり,遠距離結合がまったくない場合に相当する(まったくないというと語弊があるかな.結合強度がご近所さん度に比例しているというべきか).つまり,突発的に遠いところと突然つながっていたりはしない.スパ…

SOSダイアグラムの発展

SOSダイアグラムを使ってニューラルガスNGを表現するとどうなるか?と考えてみた.これがなかなかおもしろい.SOMの場合は2次元的な情報のフロー,つまりデータのフローと演算子のフローとして表現されるのだが,NGの場合は,もしかすると3次元的に表現しな…

加藤先生の集中講義とParticle Swarm Optimization

加藤先生,集中講義お疲れ様でした!最適化問題は関係の深い領域でありながら,こちらではまとまった講義がなかったので良い機会でした.そして出席した学生さんもお疲れ様!(集中講義って,話す方も聞く方も疲れますよね).Particle Swarm Optimizationの…